1275件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2022-12-13 12月13日-02号

神栖市は今、不交付団体として財政力指数も図抜けた数字を示しております。しかしながら、これは相対的な数字であり、将来にわたって安定した経営ができる内部留保があるというものではありません。コンビナートが減産、縮小、撤退など、左巻きになったときに、重くのしかかるインフラをどう維持していくのかということであります。 

鹿嶋市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-03号

財政力裏づけでございます。人に優しくするためには、強くならなければならないというのが私の持論でございます。個人でいえば優しさを手に入れるためには、身体、心の強さが必要となるわけですが、行政運営では市民に優しくなるためには、財政力裏づけが必要だということになります。こういった観点からも歳入歳出の両面を注視しながら行財政改革の推進が大切であると考えている次第でございます。

石岡市議会 2022-10-27 令和4年決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2022-10-27

この中には、市での取組について、また、財政力等を鑑みまして、県の財源の中から各市に対して按分して繰入れをいただく金額がございまして、こちらの見込みが想定よりも増えたことが主な理由となってございます。  また、基金積立てを行っている分でございますが、この基金積立ての内容、財源の多くは、令和2年度繰越金を繰り入れまして、こちらを基金積立てをするといったことをしているということになります。  

鹿嶋市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

国、地方ともに経済、財政面において、先行き不透明な状況でありますが、将来を見据え、中長期の将来像を描いた有効かつ持続的な事業を来年度予算においてつくり上げていただき、強靱な財政力の下、魅力あるまちづくりが進められることを期待し、私の賛成討論を終わります。 ○議長篠塚洋三君) 次に、15番、立原弘一君の発言を許可します。 立原弘一君。          

守谷市議会 2022-09-20 令和 4年 9月定例月議会−09月20日-04号

財政力指数も0.949であり、大変健全な財政状況です。2024年の日本全国財政力指数でも、0.97の守谷市は1,763市町村の中の85位でした。  しかし、守谷市民一人一人の生活は経済的に健全で安定的かと見ると、税金の滞納処分差押えを受けた市民は、預金の差押えが119件、給与差押えも31件が処分を受けています。茨城県の租税債権管理機構への徴収移管された件数も24件と少なくありません。

笠間市議会 2022-09-16 令和 4年第 3回定例会−09月16日-06号

財政力指数を見ても0.34から0.61ですから、定数22、財政力指数0.61の笠間市はその範囲に収まっており、全国の他市との比較においては、定数22は適正な数と言えます。  また、平成26年、議会改革活性化特別委員会で議論された議員定数検討根拠によりますと、笠間市議会では議案の大半が常任委員会付託審議となっており、委員会で民意を反映した多くの議論を活発に行うことが必要である。

古河市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

そして、茨城県は財政力全国で第8位か9位ですよね。企業誘致はナンバーワンということを誇るよりも、教育支援教育立県としての茨城県をどうするかという点で、ぜひ市長もその辺の国や県への要請をお願いできないのかどうか。改めてその辺伺って、お考えを聞かせていただきたい。 ○副議長稲葉貴大君) 針谷市長

神栖市議会 2022-09-06 09月06日-02号

今後は一刻も早く神栖市として、将来の食いぶちは何か、財政力維持・発展させるための方策は何なのか、早急に策定され、重点事業として推進すべきと考えております。執行部におかれましては、この鹿島港とコンビナートが発展することはあれ、よもや将来衰退することなどないよう、事業の策定、執行を心よりお願いするものであります。 

結城市議会 2022-08-26 09月07日-01号

地方公共団体財政状況を統一的な基準で比較するための統計上の会計である普通会計ベースでの本市の主な財政分析指標を見ますと、財源余裕度を示す財政力指数は、令和3年度は0.73で、前年度に比べ、0.01ポイント、僅かながら減少しております。 財政運営健全性を示す令和3年度の実質収支比率は14.1%で、前年度に比べ、4.6ポイント増加しております。 

土浦市議会 2022-06-13 06月13日-02号

国で進めるソサエティー5.0では「人口が減少すれば地域財政力は必然的に落ちていく。このため、公共サービスなどを十分に行うことができず、また、人が離れていくという悪循環になっていく。格差が生じれば、人はよりよい場所を求めて移動していくのは当然だろうと。こうした地域間の格差を是正するために、ソサエティー5.0では自動運転バスによる地方交通手段の確保などの取組を進めている」との意見もあります。 

潮来市議会 2022-06-09 06月09日-03号

牛堀地区につきましては、令和2年国勢調査を踏まえ、40年間人口減少率が31.7%、25年間の人口減少率が25.5%となり、また財政力指数につきましても0.50となりました。このようなことから、人口要件財政力要件を満たすこととなり、旧牛堀地区過疎地域として指定されたものとなるものでございます。 続きまして、2点目でございます。

鹿嶋市議会 2022-03-22 03月22日-員長報告、質疑、討論、採決-05号

しかしながら、それでも予算案に反対する理由は、鹿嶋市の財政力を顧みず、自らの独りよがりの政策に固執し、大多数の市民からの賛同が得られない歴史資料館建設計画を立ち止まって省みることなく、予算執行しようとする市長の態度に対して、市民の代表の議員として反対の意思表明をさせていただきます。 かれこれ、この歴史資料館計画については、何度も何度も拙速な事業計画を立て直しては遂行できない。

笠間市議会 2022-03-18 令和 4年第 1回定例会−03月18日-06号

第5、財政力の乏しい中小企業は、従業員社会保険料負担も大変な財政的負担です。事業主社会保険料負担を軽減していくということが、最低賃金の引き上げには欠かせない措置です。  第6、教職員定数改善義務教育費国庫負担制度維持のための政府予算に係る意見書採択を求める請願が、毎年同様の趣旨、項目で議会に提出され、全会一致で採択されています。

守谷市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日総合計画検討特別委員会-03月09日-01号

4番目として,資料7ページから8ページですが,「5 将来指標」において,人口と世帯,年齢構成決算額推移財政力指数等推移に関する表が示されているが,この表の中に,令和4年度から令和13年度までの目標値を定めることにより,より具体的な将来構想となると考える。

石岡市議会 2022-03-07 令和4年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2022-03-07

いわゆる財政力指数としましては0.6程度というところで、残りの4割というのは交付税等で賄わなければ市の財政としては成り立たないというような状況でございます。そういったところ、国の状況によって大分左右されるところも大きいところがございますので、まず、そちらを特に注視をしていかなければならないと考えております。